会社概要
会社名 | ゴウドウガイシャ クマアール 合同会社 くまR |
代表名 | ナガシマ テルヒサ 長島 晃久 |
設立 | 2021年7月15日 |
店舗所在地 | 〒360-0201 埼玉県熊谷市妻沼383- |
TEL | 048-577-5021 |
FAX | 048-577-5022 |
携帯電話 | 090-1768-0385 |
事業内容 | デイサービス パーソナルサービス 自分が楽しめる事 ・ |
代表者資格 | 作業療法士 日本サッカー協会 D級コーチ |
経歴
◆2010年4月 作業療法士資格取得 以下のような、臨床経験があります。 |
|
◆総合病院にて7年勤務 (他病院・施設への出向経験あり) 脳血管・整形・内科・外科疾患を中心に幅広くリハビリテーションの提供を行っていました。 特に肩関節(五十肩・四十肩・肩関節周囲炎)手指(ばね指・腱鞘炎・橈骨遠位端骨折)疾患は、500症例以上の経験を持っております。 |
|
◆特別養護老人ホームにて3年勤務 施設で生活をされている方に対し、リハビリテーションを行っていました。 更に、ご利用者の方に喜んで頂けるように、風船バレーやボーリング大会、運動会等の企画を行い、施設全体のイベントになるよう提案・実施も行っていました。 |
|
◆デイサービスにて1年勤務 リハビリテーションに特化した、デイサービスで開業に向け勉強してきました。 |
|
創業の想い
作業療法士として、病院・特別養護老人ホーム・デイサービスにてリハビリテーションを提供する中で、もっと介護・予防分野で力になれることがあるのではないかと考えるようになりました。
一人では、多くの方に対して適切なサービスの提供は行えませんが、介護職・看護師等、多職種と連携することでリハビリテーションを必要としている方のニーズ・QOLを高める、サービスの提供が出来ると考えました。
また、「自分が入りたい」「家族に利用してもらいたい」と思えるサービスの提供が出来る施設を一から創りたいという想いも年々強くなってきたことに加え、介護分野で仕事をするうちに、介護職の方がもっと認知され、評価される仕事なのではないかという想いも強くなりました
介護業界が、正しく認知されたり、評価されていない理由としては、未経験・無資格で働く人が多いにも関わらず、マンパワー不足などを背景に学ぶ機会が十分に用意されていない事が問題点の一つではないのかと考えました。
そこで、社員の方も私も共に学び成長できる会社を作り、「自分が利用したい」「家族に利用してもらいたい」と思う施設を追求することで、友人・知人に胸を張って言える職業(業界)にしていきたいと想い創業を決意しました。
![]() |
|
|
|
企業理念
くまRに関わる全ての人が、
「くまRに出会えて良かった」
と思える会社にします。
人と人との縁を大切に考えています。
一人ではできない事も、人が集まることにより、解決できる問題が沢山あります。
人との縁を大切にすることで、活力ある幸せな未来を実現する力になれると確信しています。
より良いサービスを提供するために、ひとりの力で出来ることには、限りがあります。
そのことを理解し、仲間と共に協力する事を基本とし、大切にします。
仲間と良い関係・お互いを大切にしながら、自律することにより、仕事・私生活でのやりがい・幸せを増幅していきます。
常に、「人の役に立つこと」「社会貢献」を考え、道徳心を重んじながら事業を行い社会に貢献します。
また、会社が全てではなく、個人が成長を感じ続けられる会社を目指し、社員にも貢献します。
くまRでは、それぞれの部署のプロフェッショナルな人財こそがもっとも大切であると考えています。
誠実、信頼、尊敬、自律を基本とし、社員一人ひとりの才能を発揮する方法を共に考え、育成し、最大限に伸ばします。
多様性を尊重し、充実した生活を送れるようにします。個人の目標を実現し、更なる目標に向かうお手伝いをします。
~くまRは、このような職場環境を創ります。~
求人情報
デイサービス求人情報
自立支援・
リハビリテーション
を軸にサービスの
提供を行う
デイサービスで
一緒に働きませんか?
●介護・看護・リハビリテーションを通じて成長・スキルアップしたい方。
●今のままでよいのか漠然と不安がある方。
●今後、起業を考えている方。
●介護・看護・リハビリテーションをより良くしていきたいと考えている方。
●地元に貢献したいと考えている方。
●自分自身・家族に利用してもらいたいと思える施設を作りたい方。
是非ご応募ください。
職種 | ①介護職 ②看護職 ③生活相談員 ④機能訓練指導員 |
応募資格 |
①無資格でも可能
②看護師・准看護師
③介護福祉士、介護支援専門員等 生活相談員に必要な資格
④理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師
|
給与 |
①175,000円~180,000円
パート時給1,000円 ②240,000円~250,000円
パート時給1,400円 ③196,000円~200,000円
パート時給1,200円 ④245,000円~250,000円
パート時給1,400円 |
勤務地 | 埼玉県熊谷市妻沼383-1 |
勤務時間 | 【パート】 生活相談員は8時~18時の中で4時間~可能。 看護師・介護士は9時~17時の中で1時間から可能。 【正社員】 全職種共通8時~18時の中でのシフト制 シフトはある程度融通可能です。 |
休日 |
年間110日(シフト制)
日曜日休み、夏季休暇3日
5年勤続毎に7日間のリフレッシュ休暇
|
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 交通費:最大5,000円まで支給 各種資格手当:3,000円~15,000円 |
応募方法 | お電話(048-577-5021)又は下記お問い合わせよりご応募下さい。 面接日を設定いたします。 ※面接当日は履歴書(顔写真貼付)をご持参ください。 |
ご応募やご質問など
お気軽にお問い合わせください。